アクア水生成装置 M.D-1800Ⅱの特徴
- 次亜塩素酸ソーダと塩酸を安全に反応させて強力なアクア水(弱酸性水)を生成します。
- 透析液供給装置での夜間滞留モードに備え、保持水を生成するための補助タンクを備えています。
- 配管内の蛋白除去のため次亜洗浄や堆積する炭酸カルシウムを溶かすための酸洗浄も可能です。
- RO水・アクア水(弱酸性水)・次亜洗浄・酸洗浄の自動切換ができます。
仕様

使用水 | RO水 |
---|---|
寸 法 | W450×D900×H1540 |
乾燥重量 | 150kg |
電源電圧 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 60W |
生成能力 | 1700㍑/時 |
アクア水(弱酸性水)濃度 | 50~200ppm |
次亜洗浄濃度 | 500~700ppm |
アクア水(弱酸性水)pH設定 | 5.0~7.8 |
酸洗浄pH設定 | 2.0 |
補助タンク | 4L |
使用可能水圧 | 0.3MPa以下 |
使用可能水温 | 4~35℃ |
設置適正室温 | 4~25℃ |
指定添加液 | HSPソーダ12% 20kg |
指定添加液 | HSPアシッド8.5% 10L |